2014年4月10日木曜日

acidjazz(アシッドジャズ)って、、、

アシッドジャズって何なんでしょう。


いまいち分からずに使ってますが、好きなアーティストがそう呼ばれているために
勝手に自分の音楽をアシッドジャズと思い込んでますが、もしかすると違うのかも。

jamiroquai、monday満ちる、mondogrosso,kyoto jazz massive等、先人達の音楽に
憧れて楽曲している今日このごろ。

でも、ギターを覚えたての頃って全然違うジャンルをやっていて、
それこそジミヘンやcharという超ロックに憧れてそういうギターを弾いてた。

なので、自分がギターを持つとどうもブルースよりのコードになってしまって、
お洒落感は皆無。

やっぱり、ちゃんとJAZZを学んで、そもそも譜面を読み書き出来ないと
いけないのでしょうか。



譜面を読めないメリットも実はあって、全部感覚で作っていくため、
音楽に詳しい人は楽譜を見てコードを知る事が多いかもしれないけど、
コードを自力で発見した時の喜びはなかなか体験出来ないんじゃないかと。

うわー、俺こんなコード進行しちゃうよ!みたいな。
けど、もうそんなもん昔からあるよ(笑)って言われちゃうみたいな。

楽曲全てが実験で、未知の世界を進んで、発見して、の繰り返しがあるから
ずっと音楽をやめられないんだなあと思っております。

なんのこっちゃ。

0 件のコメント:

コメントを投稿